カテゴリー別アーカイブ:

              
                        

スポーツ・アウトドア用インナーウェアに関する調査結果

寒さも和らぎ、スポーツやアウトドアを思う存分に楽しむことが出来る季節となった。様々なアクティビティに挑戦される方がいるかと思うが、今日では様々な高機能商品が販売され一昔では考えられぬほど快適にスポーツやアウトドアを楽しむことが出来るようになった。

筆者自身も知人の紹介でスポーツ・アウトドアを楽しむ際には必ず機能性インナーウェアを身に着けるようになったが、カラダにフィットし動きやすいというコト以外に何も着用しない時よりも汗のべとつき感などの快適感を強く感じる。

そんなより快適にスポーツやアウトドアアクティビティを楽しむためのアイテムのひとつが機能性インナーウェア(上半身用)であるが、ブランドごとに価格、機能等さまざまな商品を展開しているため、ユーザーの評価や比較が気になるところ・・・。そこでTAGクラブが運営する「TAGリサーチ」サービスにて上半身用インナーウェアに関する調査を行いました。調査結果は下記の通り:

▲3日間と言う短期間の調査ではあったが、総勢233名のスポーツ・アウトドア愛好家の方々にご回答いただき、これまでに上半身用インナーウェアを愛用したことがあるという方の愛用ブランドの内訳は上記の通りであった。

▲約15問のアンケート調査中設問では愛用製品を「通気性」、「速乾性」、「着圧性」、「汗のべとつき感」について1~5で満足度を評価して頂いた。また、愛用製品の購入時金額についてもご回答いただき、上記グラフは各機能の満足度平均点と購入時金額を示したものである(水平軸は各機能の満足度平均点、垂直軸は購入時の平均金額帯)。この図が示す通り、「mont-bell」、「finetrack」、「CRAFT」、「ZEROFIT」は満足度が高い製品である。

▲上記のグラフは「通気性」、「速乾性」、「着圧性」、「汗のべとつき」4種の観点でどの機能を最も重要視するかと言う調査結果であるが、これまでに機能性インナーウェアを愛用したことがある方々にとって、着圧機能に対する期待値は低く、「速乾性」、「通気性」、「汗のべとつき感」に対する機能が高いことがみてとれる。

▲上記はこれまでに機能性インナーウェア(上半身用)を愛用されたことがある方々の機能別平均評価を示したグラフであるが、総合評価の高かった4ブランドに着目をすると「mont-bell」、「finetrack」、「CRAFT」の3ブランドでは着圧機能に関する評価が他と比べて極端に低いが、「ZEROFIT」はバランスがとてもよいことが見て取れる。

▲幅広いスポーツ・アウトドア愛好家に親しまれる製品を提供するためには、本調査で得られた調査結果を踏まえた機能を兼ね揃え、販売価格7000円~9000円程度で機能性インナーウェアを提供するブランドが現れれば、より快適にスポーツ・アウトドアを楽しめる人が増えそうである。

■プレゼント当選者の発表
調査にご協力いただきありがとうございました。下記の方々にZEROFITソックスをお送りしました。

・大阪在住:Y.Mさま、S.Sさま
・東京在住:K.Yさま、R.Mさま
・徳島在住:S.Nさま、H.Mさま
・千葉在住:Y.Mさま
・埼玉在住:H.Uさま
・宮城在住:J.Oさま


カテゴリー: NEWS, TAGリサーチ, TEAM ZEROFIT, チーム活動, ブログ   パーマリンク

スポーツ・アウトドア用インナーウェアに関する調査結果 への3件のコメント

  1. tag_club より:

    スポーツやアウトドアをより楽しみやすい季節となりましたが、より快適にそれらアクティビティを楽しむための道具の一つに機能性インナーウェアです。… http://t.co/jYtdosJc

  2. tag_club より:

    インナーウェア購入を検討されている方は是非参考にしてください! スポーツ・アウトドア用インナーウェアに関する調査結果 http://t.co/11IA1oqx @TAG_clubさんから

  3. tag_club より:

    TAGクラブに会員登録をされアンケート調査にご協力を頂いた方の中から10名様を厳正なる抽選で選出しプレゼントを発送させて頂きました! 当選者はこちら →  http://t.co/11IA1oqx @TAG_clubさんから

コメントを残す