この度、TAG clubさんと縁あってボルダリングの記事を書く事となりました「さびくぎ」と申します。どうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
さて、今回いただいたボルダリングのお話しですが、まずは私のレベルのお話しを少し。もう全然、というくらいなヘタレっぷりで。(^^ゞ 私自身まだ初めばかり、脱初心者レベルを目指して現在続けておりますが、そんな人間だからこそ書ける「ボルダリング体験記」みたいなものを中心に「これからボルダリングを始めたい」と言った方達の参考になればいいな、と思います。
最近ボルダリングジムに行くと、20~30歳前半が本当に多い。それも男女問わずね。私みたいなおじさんなんか「え、婚活の一環なの??」みたいに思えちゃいますw。( ^ー゚)b
そういったメンバーを見ていると、一人二人すっごい登れる人がいて、その方に一緒についてきたんだろうな~、というメンバーを多く見ます。
婚活の幹事の方も、出会いを求めて一人で行くもw、「いやいやオレは純粋に登る事が好きなんだ~」という方達まで、まずはボルダリングジムに行く事からがスタートライン。
今のところは「なんか岩登るの楽しいのかな?」「疲れそうだけどおもしろそう」と言った興味もって、ムズカシイことはこれから覚えるとして、まずはなにあれ体験してみるのが一番!
そこで今回、第1回目にお送りする内容は「ボルダリングジムを探してみよう」としてみたいと思います。
Googleなどで「ボルダリング ジム (地名)」などでも出てきますが、わかりやすいサイトをご紹介させていただきます。
PUMP (関東を中心にされているボルダリングジム)
などなどをご紹介させていただきましたが、他にもいろいろなボルダリングジムがあると思います。
できれば、自宅近くや、職場、学校帰りに寄れるところがあると一番。長続きするコツかと思います。
次回予定は「初めてボルダリングジムに行くんだけど…」として、「何を持って行けばいいの?」「お金は?」と言った行く前の疑問等にお答えできれば、と考えております。