カテゴリー別アーカイブ:

              
                        

開催レポート ブルックスクラブ ランハッピーツアー 「シーサイドラン30km」

BROOKSクラブ会員限定イベント、ランハッピーツアー「シーサイドラン30km」が開催されました。
今回のコースは、平塚駅西口徒歩2分の場所にある「湘南ひらつか太古の湯」をスタート。そのまま南下し、海に出た後はひたすらに海岸線を江ノ島を目指す、まさにシーサイドラン!帰りも同様のコースを走り、太古の湯でゴールです。

▼片道15km、往復合計30kmはランハッピーツアー最長距離となりました。参加者のうち、今イベントが自身のマラソン最長距離となる方もいらっしゃり、そんな皆さんの健闘を祈り、いよいよシーサイドランのスタートです!
1

▼このイベントでは、適度なクッション性とシンプル設計でサブ4ランナーに人気のスピードシューズ「LAUNCH3(ローンチ3)」を希望者に試し履きをして頂きました。LAUNCHとは英語で「新たな出発」を意味し、脱ビギナーや記録更新、攻めの走り込みなど新たな目標に挑戦するランナーに最適のオールラウンドモデルです!
21

▼さぁ!談笑しながら徐々に体を温め国道134号線へ。やや風が強いものの天気は最高!ドライブ中の車や颯爽と駆け抜けるサイクリストと共に江ノ島を目指します!
2 3

▼まもなく一行は湘南大橋へ。平塚市と茅ヶ崎市の間を流れる相模川にかかるこの橋は、2010年に機械工具卸のトラスコ中山が命名権を獲得し、全国で初めて橋への命名権が導入されたそうです。(Wikipediaより)
5 4

▼潮の香りが強くなり、目の前にはこれぞ湘南のロケーション!一気にテンションが上がりました!
6
10 7
9 8

▼茅ヶ崎のシンボル、サザンオールスターズの名がつくサザンビーチでは定番のモニュメントで記念撮影!「二人で円の側に立つと縁が結ばれ完結するという縁結びの輪」・・・
よかった!片手一本、紙一重で円が繋がっております(笑)
11

▼浜風で流された砂の積もったサイクリングロードは足に負荷がかかり、少しずつ疲れも溜まり始めます。江ノ島を眺める黄昏ガール。目標の江ノ島水族館はまもなくです!
12 13
14
15

▼折り返し地点となる江ノ島水族館に到着!ソフトクリームで小休止♪
16
17
18
19

▼ソフトクリームで癒されたこともあり、若干体が重くなってきましたが、復路15kmに挑みます!大会を控える方や体調に不安がある方は、無理をせず別行動をとってもらい、行けるメンバーでやや日が傾き始めた海岸沿いを再び走り出します。
20
24

▼さすがの鈴木コーチは、帰りも変わらず熱心にアドバイス!皆さん、少しずつ口数が減ってきましたが、まだまだ足取りには力強さがあります!
22 23

▼湘南大橋を渡り、ようやく太古の湯に到着・・・
写真係も本日が自身のマラソン最長距離。誰よりもスタミナ切れになり、皆さんにたくさん励ましていただき無事にゴールすることができました!後半は写真が少なく、申し訳ありません(汗)皆さんも本当に長距離をお疲れ様でした!
25

▼イベントの締めは、待ってました!天然温泉!!広く開放感のある浴室には桧風呂、白湯、温泉のジャグジー、高濃度炭酸泉の露天風呂には寝湯も併設。今日の疲れが吹き飛びました!
26
(写真は湘南ひらつか太古の湯HPより)

お風呂に浸かりながらや食事をされている時、「これは最高のイベントですね」と多くの方にお話し頂き、参加してくださった皆様や場所を提供して頂いた湘南ひらつか太古の湯様には改めて感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがとうございました!
引き続き、ブルックスクラブではお客様に楽しんで頂けるイベントを企画して参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。では次回イベントでお会いしましょう!!

28


カテゴリー: BROOKSクラブ, NEWS, イベント, チーム活動, ブログ   パーマリンク

コメントを残す