群馬県と栃木県を結ぶ国道120号線において、第3回日光白根ヒルクライム大会が開催されます。
冬季閉鎖中の国道を白銀の世界を見ながら疾走してみませんか?
冬季閉鎖中の国道を白銀の世界を見ながら疾走してみませんか?
◆大会おススメポイント◆
①初心者からベテランまでチャレンジ可能なコース!
②一般自動車が通行できない期間の大会専用コース!
③大尻沼・丸沼・菅沼3つのせき止め湖を眺めて登っていきます
④道路の両脇には残雪が残る早春のヒルクライム
⑤1時間以内でゴールできる自信があればノンジャンル部門でエントリー。 MTBからママチャリまでヒルクライムにチャレンジOK!
日時 | 2014年4月20日(日) 8:00~14:00予定 |
場所 | 群馬県利根郡片品村東小川 丸沼高原スキー場 特設会場 ※関越自動車道 沼田ICから国道120号線 尾瀬・日光方面へ 車約70分 |
コース | 丸沼高原スキー場 特設会場 ~ 金精トンネル入り口 11.4km ※最大標高差470m / 平均斜度4.1% / スタート標高1,386m / ゴール標高1,854m |
参加費 | 一般:4,800円 / 中学生・高校生・60歳以上:4,500円 |
対象 | ・中学生以上の健康なアマチュアサイクリスト ・60分以内にゴールできる自信のある方 |
定員 | 300名 *お申込&参加費入金受付順、定員になり次第締め切り致します |
部門 | ロードレーサー 男子A(12歳~29歳) / 男子B(30歳~44歳) / 男子C(45歳~59歳) / 男子D(60歳以上) / 女子(年齢区分なし) ノンジャンル 区分なし |
予定 | 受付 08:00~09:00 開会式 09:30 スタート 10:00 競技終了 12:00予定 閉会式 13:30予定 |
主催 | 尾瀬片品スポーツイベント |
後援 | 群馬県尾瀬の郷 片品村・片品村観光協会 |
問合せ | 日光白根ヒルクライム実行委員会(オウレットトラベル内) |
備考 |
・部門と参加料の年齢は大会当日が基準となります。 ・参加料には参加記念品、昼食、傷害保険が含まれています。 ・各部門上位3位まで表彰致します(部門の参加者が15名以下は統合する場合があります)。 ・申込後の変更・取り消し並びに荒天によるイベント中止は、参加費を返却いたしません。 |
お申込 | ![]() |
締切 | 2014年4月7日(日) |